2019年10月01日

一ノ宮







「笠原氏と会って来たんですか?……光州の高見沢氏を交えての懇談を、…予定を詰めている所ですよ?…何を先走って…、何を話して来たんですか!」
「………声が大きいぞ、一ノ宮」
「雅也。……池袋のA倉庫、買いましたね?……花代ですか?」



別に説教を聞きたくて、一ノ宮を焼き鳥屋に呼び出した訳ではない。
それでも一ノ宮は最初から、黒川を下の名前で呼ぶ。

そう呼ぶときは親身にざっくばらんに、…感情的に、黒川に本音を話す時だった。


「…何もくれてやると言った訳じゃない。相応の見返りは要求する」
「…イツキくんの身の安全ですか?」
「…それもある。…諸々だ。…もう、俺に関わるなと…、……手切れ金だ」



黒川はふんと鼻息を鳴らし、コップの冷や酒をぐいと煽る。
一ノ宮も同じ酒を飲む。この二人はザルで、底なし。
酩酊した姿を見る事は無いが、若干、饒舌になるようだった。




「……あなたが、イツキくんに対して熱くなるのは…、……まあ、悪くはないかと思いますが……」
「熱くなっている訳じゃない。周りにたかるハエがウルサイだけだ」
「はいはい。……それを放っておけなくなったという事でしょう。自分事のように」



多少、癇に障る物言い。
古くからの友人でビジネスパートナーでもある黒川が、若い恋人に入れ込み暴走する様は、未だに、慣れるものでは無い。
他者に対し深い情愛を持つことは悪くはないと思うのだけれど、どうにも、加減がオカシイのだ。




「……何だよ、一ノ宮。……ヤキモチか?」



憮然とした様子の一ノ宮に、黒川が軽口を叩くと

一ノ宮は、冗談でも趣味が悪すぎるとさらに顔を顰め、冷ややかに黒川を睨むのだった。





posted by 白黒ぼたん at 00:13| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2019年10月02日

一応、冗談







「……そう言えばイツキくん、仕事でこちらに来ると言っていませんでしたか?」
「ああ。次の土、日曜日。銀座で石鹸を売るんだとよ」
「……石鹸…」



黒川の説明に一ノ宮は苦笑いを浮かべる。……スマホを開き、「ハーバル」の広報などから、イベントの詳細を調べる。



「……ああ、これですね…、……『オーガニック・フェスタ』……百貨店の6階の特設会場…、…化粧品、…衣料品…、ああ、ワインもある…、いいですね……」

「こんなタイミングだからな…、本当は止めさせたいんだが…。売り場の奥で荷物を運ぶだけだから大丈夫だとか、ナントカ…」

「…まあ、女性しか行かないような店舗ですからね…。あちこち、出歩かなければ問題ないとは思いますが……」





焼き鳥盛り合わせを平らげ、皿をカウンターの上に置く。
シイタケと獅子唐を2本づつ頼み、空のコップには冷や酒を注ぐ。




「……雅也、会いに行っては駄目ですよ?」
「解ってる。都内で接触はナシだ。……笠原が何か仕掛けそうだからな…、……まったく」
「こんな女子力高めのイベントに出向いては、目立ち過ぎます。むしろ変質者です」


確かに、このイベント会場に、眼光鋭い黒川の姿は異質過ぎるだろう。



一応、冗談のように一ノ宮はそう言って、黒川をチラリと見て、笑った。






今日は月曜日。週末まではあと5日。






posted by 白黒ぼたん at 21:15| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2019年10月04日

完全装備







遡って日曜日。イツキはミカと買い物に出かけていた。
電車で少し行った先、ここいらでは一番の華やかさ。以前、林田と接待で訪れた駅前。



「ああ、もう、服、決まんない。イツキくん決めた?長袖?半袖?」



一週間後に迫ったイベントの為に、あれこれ準備が必要なのだという。



「スカートはさー、この前買ったミモレ丈のにしようと思ったんだけど…動きにくいかなぁ…」
「動きにくいと思いますよ。上も、お揃いの半纏着るって言ってたから…何でも…。…Tシャツで良いんじゃないですか?」
「イツキくん!銀座よ銀座、ザギンよ!?何があるか解らないのよ?完全装備で行かなきゃダメでしょ!」



男のイツキにはよく解らないのだけど、女子にとっては、都会と言われる場所に赴く時の準備は大変なものらしい。
午前中の内に数軒店を回り、すでに両手いっぱいの紙袋を持ち、少し休憩と、食事が出来る店に入る。

イツキは冷たいお蕎麦のついた天丼。ミカは、カツ重。



「……あたしね、土曜日、向こうでホテル取ろうかなって思ってるの。イツキくん、一緒に泊まる?……あっ、もちろん、違う部屋よ?」
「……でも、土日とも社長の奥さんが車、出してくれるって言ってましたよ?」
「朝、5時出発よ?2日間も!だったら、泊まっちゃった方が…夜も遊べるじゃない」



元気よくカツ重をかきこみながら、ミカはそう言う。……確かに、イツキもそれは考えた。

けれど

近くに、…と言う程近くもないけれど…、それでも近くに、自分が生活していた部屋があるのに……、黒川は、帰って来るなと言う。





posted by 白黒ぼたん at 23:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年10月07日

誘惑






黒川が意地悪で言っている訳ではないと、イツキにも解っている。

未だ、光州会や笠原との調整は続き、円満解決に向け黒川は尽力中…だと言う。
行方をくらましているはずの自分が、辺りをウロチョロしていては、まとまる話もまとまらなくなるのか。
掴まって、強行手段に出られても、困る。もう暫くは、姿を見せない方が良いのだろう。



「……じゃあさ、イベント終わった後は? 次の月曜日は、会社、お休みにするって社長が言ってたよ。……遊びに行こうよ、イツキくん!」
「……俺は…、……行かないよ、こっち、戻んなきゃ……」
「…ええー。せっかくの銀座なのに、勿体ないー」



誘いを断るイツキに、ミカは唇を尖らせ、拗ねる。
都会の夜を楽しみたいが、実を言えば一人というのは、心許ないのだろう。

イツキは「ごめんね」と小さく謝り、冷たいお蕎麦と一緒に、誘惑を飲み干す。

本当は、イツキにだって、行きたい場所がある。






『…イツキちゃん、こっち来るんでしょ?……夜、俺んち、おいでよ』






数日前、ミツオからメールが来ていた。
黒川が駄目と言うなら、では、ミツオの所に。


と、まさかそんな事は考えないけれど。




お蕎麦のつゆを飲み干しても

少しだけ、思いが、残る。




posted by 白黒ぼたん at 22:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年10月08日

誘惑・2







『………イツキ!………お前、何だよ!全然、連絡なくて…心配したんだぞ!
今、何やってんだよ?どこ、いるんだよ?……イツキ!』


「………かじわら…?」



ふいに繋がってしまった電話に、イツキ自身が、びっくりする。



ミカとの買い物を終えて部屋に帰ったのは20時近く。普通に疲れた。
風呂に入り、缶ビールを一本飲むと直ぐに眠くなる。明日は、仕事。
ごろんとソファに横になり、ケータイを眺める。

『また、連絡する』

と言ったきりの黒川からは、一向に連絡はない。



「………マサヤは…きっと、忙しい…。あちこち駆け回って、俺の問題、片付けてる…、……と、思う…。………ん…」


そう、自分に言い聞かせてまどろんでいる所に、突然、ケータイが着信を告げる。

寝ぼけ半分、うっかり、電話を受けてしまった。

春以来、梶原からは何度か連絡を貰っていたのだが、イツキはいつもはぐらかし…
ここ暫くは、「用事で都内にはいない」と、つっけんどんな対応をしていた。
それでも梶原は持ち前のしつこさで、定期的に連絡をくれていた。

通話が繋がったのは稀で奇跡的で、梶原は嬉しさのあまり鼻息も荒く、興奮しているのが電話越しでも解る。



『…イツキ!とにかくさ、ちょっと、会おうぜ?……ちょっとでもいいから…
……今週末はどう?……俺、どこでも行くぜ?……な、…会おうよ………』




久ぶりの梶原の声に、ほんの数か月前の、高校生だったころの感じが……ぶわっと胸の奥に広がり、……息が詰まる。

本当に、まだ、ほんの数か月前だと言うのに…。……こんなにも、遠い。






posted by 白黒ぼたん at 20:33| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2019年10月09日

誘惑・3








週明け、月曜日。
林田と一緒に「道の駅」で作業をしていたイツキは、帰り道、夕食に誘われる。


「国道沿いの餃子屋。羽根つきバリバリの。……ビールも大丈夫」


そう言われては、断れない。
良くも悪くも地方の店では、飲酒の年齢確認が緩い店もあり、この店も大丈夫なのだとか。
それでも一応、奥まった隅の席で林田が瓶ビールを頼み、イツキのグラスにこっそりと注ぐ。


「……って、林田さんだって、車…。帰り、運転は?」
「代行、頼むよ。さすがに運転は駄目っしょ」


そう言って笑う。笑って、イツキにビールを注ぎ、餃子を食べる。





色々。…本当にイロイロと事件に巻き込まれた林田は、ようやく、頭の整理がついたようで、イツキとも普通に話せるようになっていた。

エロくて可愛い男の子。でもヤバイ彼氏持ち。これ以上踏み込んではいけないけれど…、まあ、友達として距離を取るなら問題ないかな。と。


もっとも、その距離が取れず、みな苦労しているのだけど。




「……えっと……火、水、木、金…、あと4日でフェスタかぁ…」

指で数えながら林田が言う。イツキもこくこくと、頷く。

「あっちもこっちも忙しくて目が回りそうです…。当日って、林田さんも一緒に来てくれるんですか?」
「……会場にはいるけど、他にも担当してるブースがあって、…ハーバルに付きっ切りは出来ないんだよね」
「…ええー、そうなんですかー、うう…」



ビールのグラスに口を付けながら、恨みがましく、イツキが唸る。
そんな様子も可愛いと思い、イヤイヤイヤと慌てて、林田は雑念を振り払う。




posted by 白黒ぼたん at 23:56| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2019年10月11日

誘惑・4







「……俺んとこの会社で関係してるのがハーバルさんと…もう2つと…、あとレストラン部門もあって…、……オーガニックワインと地元食材のコラボメニューが……」

「レストラン!同じフェスタの会場で、あるんだ?」

「ああ。コラボメニューの試食がてら、行くよ?…一緒に行く?土曜日?」



口に頬張った餃子をビールで流して、林田はカバンの中から、そのレストランのリーフレットを取り出す。
お洒落な、イタリアン。フェスタ期間中はワインの飲み放題もあるらしく、思わず、目が釘付けになる。



「……でも、俺、土曜日は…、……一旦、こっち、戻って来るから……」
「そうなんだ? ミカちゃんなんかは、向こうで泊まるって言ってたけど」
「……うん。……俺は…、……土曜も日曜も…ぴゅー帰り……」



明らかに本意ではないらしく、イツキは不機嫌顔でビールを啜る。



「……そっか。まあ、帰れない距離じゃないしね。…都内のホテル代は馬鹿にならないもんね」
「………ん…」
「……それとも、……一緒に泊まる?……俺、ビジネスホテル、取るけど…」
「…ううん。……別に、泊まるトコが無い訳じゃないから……」



少し寂し気に視線を逸らせるイツキに、何か、のっぴきならない事情がある事は感じられたが、あえて、尋ねない。

おそらく、あのヤバイ恋人を含め、何か、問題があるのだろう。

イツキが言い出さない以上、林田はオトナの対応で、静観するだけとする。




イツキも、愚痴を零したいところだが、ここは我慢する。
我慢する代わりに、吹っ切る様にニコリと笑って、残りのビールを一気に飲み干した。





posted by 白黒ぼたん at 00:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

誘惑・5






すっかり良い感じに出来上がり、餃子屋を出る。
店の外には頼んだ運転代行の車が停まっていて、イツキと林田はその車に乗り込む。
先にイツキの家。林田は、後。




「………林田さんは…、………いい人ですね…」
「……え?」
「……俺と、ちゃんと…、……接してくれる。……あんな事があったのに…」


後部座席に並んで座り、イツキは、酔っぱらったたどたどしい口調で、そう話す。
酩酊しているのか、何かの作戦なのか。ちらりと視線を寄越し、いつもの笑みを浮かべる。


「……そ、それは…、…イツキくんが、仕事、一生懸命頑張っているからだよ。……一緒に働く仲間としてさ、……フェスタも、成功させたいし……」
「……う…ん…」


イツキはどこか嬉しそうにこくんと頷き、ふふふと笑い、そのまま…、…眠気が限界という風に、林田の肩にもたれ掛かる。
茶色い、柔らかなイツキの髪の毛が、林田の鼻先をくすぐる。

白いうなじ、赤く色づく耳たぶ。
どれもあの、間違いを起こしてしまった日と同じ様子。



身体の奥がどくんと脈打つ。……これはマズイと自覚する。
……勃たせては、シャレにならない。……イツキに処理して貰う訳にもいかない。
……このままイツキの頭を押さえつけて、……膨れたズボンの中身を取り出し、口に突っ込んだらどれだけ……気持ち良いか……など



考えまいとするほど、その事だけが、頭の中をぐるぐると回る。





posted by 白黒ぼたん at 22:59| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2019年10月13日

誘惑・おわり







イツキには
無防備に林田を誘惑しているつもりは、さらさら無い。
途中、はっと目を覚まして、自分が林田の肩にもたれ掛かっているのに気づき、慌てて身体を離して照れ笑いなどを浮かべる。


林田も、自分の下心を見抜かれた気がして、照れ笑いを浮かべる。



「………お客さん、サンコーポが先ですか?次の信号、右?」
「……ああっ、はいはい、はい」



代行の運転手に声を掛けられ、林田の理性はギリギリの所で保たれたのだった。






林田に「ありがとう」と「おやすみなさい」を言い、イツキは自分のアパートに帰る。
うっかりまた簡単に、間違いを起こしそうになった事を、軽く反省する。

……つい先日、林田を部屋に連れ込もうとして、黒川に殴られたばかりだと言うのに……

「……まあ、今日は、マサヤ…、いないけどね……」

そう独り言ちて、笑う。
この場にいなくとも…、きっと…、今時分も自分のために何か奮闘してくれているのだと、そう信じることにする。



狭い風呂場でシャワーを浴びて、自分で自分を慰めて

鳴らないケータイを握りしめて、眠った。






posted by 白黒ぼたん at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年10月14日

足りないイツキ







夜中に目が覚めて、あとは、眠れなくなってしまった。
何度寝返りを打っても、場所が決まらない。

身体が熱い。


ふいに手が触れた…腰が、じりじりと疼く。
前でも後ろでも、今なら簡単に、イってしまいそうな気がする。



今までイツキは、それこそ過剰な程、欲にまみれた生活を送って来たわけで
それが、ぱたりと無くなれば、身体が飢えてしまうのも当然で。

したくなったからと言って、恋人でもない林田を、部屋に引き込むわけにも行かない。
だからと言って、見ず知らずの男を引っ掛けて来るわけにも行かない。




「……………ん……」




自分で自分を触ると、鼻から、甘ったるい息が抜ける。
一人の部屋に響く。待っていても、誰も、何もしてくれない。




こんな事なら

『仕事』を続けていた方が良かったかも知れない。

と、イツキは思った。





posted by 白黒ぼたん at 22:45| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2019年10月15日

甘い欲求







翌日火曜日から、フェスタ前日金曜日まで。
有難いことに仕事が忙しく、イツキは、余計な事を考えずに済んだ。

向こうに行ったのなら、自分の部屋に帰りたい……ついでに、黒川に会いたいだの、
欲求不満で疼く身体を、認めたくない。認めたところで、どう満たせばよいのか解らない、だの。


「……いや、解んない訳じゃないけど。……ヤればいいだけの話だけど…。……問題は、誰と、だよね…。………はは」


仕事の合間のおやつにシュークリームを食べながら、イツキは、一人、冗談めかしてそうつぶやく。






「……はい、イツキくん、お茶。そのシュークリーム、美味しいでしょ?ホイップとカスタードが入ってるんだよねー」
「……ミカさんは、…なんか、もやもやってする時、ありますか?」
「あるよー。シュークリームとエクレア、どっち買うかずっと悩んでて…。結局、帰ってからも、やっぱり買えば良かったって、ずっと考えちゃうの」



要点のズレた受け答えだが、二人、あははと笑って、熱いお茶をすする。


欲しいものは、結局、手に入れなければ気が済まない、という暗喩なのか。



「ずっと考えてるくらいなら、買っちゃった方が良いんですよね」
「そう!そうなのよ!…やっぱり、甘い欲求には逆らえないわよね〜」



そう言って、また二人は、あははと笑い声を上げた。







posted by 白黒ぼたん at 22:26| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2019年10月17日

余計な揉め事







「……えーと、こちらがハーバルさんです。取扱いは主に美容関係…化粧品、オイル…石鹸など…。……そうですね、地元の農家さんと協力して天然素材を使ってまして…。
ネット販売…、道の駅にも卸してます。都内の美容室のノベルティなんかも企画から……」






目が回る程忙しい最中に、林田が、今回のイベントの関係者だと言う男を連れ、作業所にやってきた。
フェスタに参加する地元企業を束ねる、元締め、もしくはトラブルが起こった際のケツ持ち…と言った様子。

男は、事務所の中をぐるりと見渡し、細々とした作業をこなす従業員に、温かい笑みを浮かべる。


奥の部屋から社長も顔を出し、男に挨拶をする。
林田はこの後もまだ数軒回る予定があるようで、『……また後でね』と、イツキとミカに小さく手を振る。

イツキはずっと下を向き、仕事が忙しいフリをする。


もっとも、顔を上げ、ニコリと微笑まなくてもおそらく、気付かれていたと思う。



林田が連れて来た男は、イツキが風呂場で出会った刺青の男、松田、だった。







「……ね、ね、今の人、ちょっと良くなかった?」


林田と松田が事務所を出て行くと、すぐにミカが話しかけて来た。



「………いや、俺、見てなかったし……」
「ええー?……ちょっとこっち見てたよー?…どこの人だろうね?…保険屋さんかな?」



興味津々の様子。
どこかの俳優に似た、しゅっとした面立ち、切れ長の目。
スーツを着込んでしまえば、その下に、極彩色の刺青があるとは誰も思わないだろう。



また、余計な揉め事が起こる気配がした。




posted by 白黒ぼたん at 22:29| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2019年10月18日

林田と松田







林田は松田の素性を知らない。
ただ、会社の上司に言われ、関係先に連れて回っただけだった。

松田は、こんなイベントには全く興味は無かった。
地元の優良ヤクザとして、一応、関わっている素振りを見せただけだった。

けれどハーバルでイツキを見付け、がぜん目の色が変わる。




「……これで全部ですね。……どうしますか?本社に戻りますか?」
「……いや、どこか…、最寄りの駅にでも降ろして貰えるかな」
「はい」


林田は運転席から、後部座席にどかりと座る松田に声を掛ける。
素性を知らないまでも…、なんとなく…、怖い関係の人物なのだろうと想像はつく。
祭りやイベント、興行に、そういった団体が付くことは、昔から良くある事だった。



「……みなさん、元気な会社で…。……意外と、若い方も働いているんですね」
「ええ。地元の高校にも就職の募集をかけてますから…」
「…ハーバル…だったかな…、……若い…男の子。……あの子も地元の子?」
「…え?……イツキくん?……いや、彼は最近、都内から越して来たんです。…ちょっとした紹介で……」




ごくごく自然な流れでそんな話をして、林田は松田を近くの駅まで送り、丁重に別れる。

その後、林田は残りの仕事を片付けるため、自社に戻り

松田は、駅前からタクシーに乗り、どこかに向かうのだった。



posted by 白黒ぼたん at 23:33| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2019年10月19日

人さらい







フェスタの準備が忙しく、イツキが仕事を終えたのはいつもより遅い時間。
日が暮れた夜道を、アパートに向かって足早に歩く。なんとなく、悪い予感がするのは、大抵、当たる。


イツキの脇を一台のタクシーが通り過ぎ、少し先で停車する。
ハザードがたかれたままの車から出て来たのは、松田だった。


「………よう」



親し気な笑みを浮かべる松田。
イツキは、一応、ぺこりと頭を下げると…少し、立ち止まり、それから意を決した様に足早に、松田の横をすり抜けようとする。


が、簡単に腕を掴まれてしまう。



「なになに、何、帰ろうとしてんのよ?」
「…………」
「ビックリしたなぁ…、まさか、こんな所で働いてるなんてね…」
「……離してください、俺、……帰んなきゃ…」


イツキは腕を振り、身体を反らし、さらに反対側の手で、自分の二の腕に食い込む松田の手を外そうとするのだが

それは全くと言って良いほど、ピクリともしない。

本気を出した男の力がどれほど強く、自分の自由を奪うか、イツキは身に染みて知っている。



「…ちょっと付き合えよ、いいだろう?……オシゴトの話も、あるかも知れないぜ?」
「無いです」
「…まあまあ。…とにかく、車、乗れや。……ずっと待たせちゃ、悪いだろう?」

「………やッ…」


有無を言わさず松田はイツキの手を引き、停められていたタクシーまで歩かせる。
イツキは引きずられながら松田の腕をグーで叩き、しゃがみ込んで抵抗しようとして…バランスを崩し、その隙にさらに身体を引かれてしまう。





posted by 白黒ぼたん at 21:33| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2019年10月21日

裏目






どんなに抵抗しても、男の力に勝てそうもない。
引き摺られ、タクシーに押し込まれる……その寸でのところで


「……イツキくん?……どうしたの?……その人は……?」


背後から声を掛けられ、思わず、松田の足が止まる。
振り返るとそこには、小森の姿があった。



イツキより遅れてハーバルを出た小森は、途中、何か言い争う人影を見付る。
見ればイツキと…見慣れぬ男。前方にはタクシー。まるで無理やり車に押し込まれ、連れ去られそうな…マンガのような場面。


「………イツキくん?……その人、さっきの…林田さんが連れて来た人?……何?……どう…しちゃった…の………?」
「…………小森さん……!」


イツキは、小森に駆け寄ろうとするが、松田はイツキの二の腕を掴んだまま離さない。
行こうとした反動で、小さく、松田の方に身体がよろけ、つい松田を見上げる。

松田は、突然入った邪魔に、酷く不快そうな表情を浮かべ……ギロリと小森を睨む。
気配が変わる。まるで青い火花が上がるよう。ゾクリと背筋に冷たいものが走る。


「……あ、あ…あなた、イツキくん、離しなさいよ、……嫌がってるじゃないの」
「………なんだ、このババァ…、ウルセエな……」



舌打ちとともに小さく呟く。凄味のある低い声。
男の怖さに、小森はまだ気づいていない。




小森は一歩前に出て、イツキと松田に手を伸ばし、二人を引き剥がそうとする。
けれどイツキは、逆に、背中で松田の身体を押し、小森との距離を取る。

松田が手出しを出来ない、安全な距離。




「…ごめんなさい、小森さん。何でもないんです。あの…、松田さんが…車で送ってくれるって言うの、俺、遠慮して断ってて…、あの、でも、やっぱり…

送ってもらおうかな、ね、松田さん。……行きましょ?」






posted by 白黒ぼたん at 22:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記