2020年01月09日

祭小話・3







イツキからのメールに素っ気ない返事をした黒川は、イツキの事をまったく心配していない。

訳ではないのだが、それは周りにも本人にも、どう判断して良いのか解らないほど希薄で。

それでも、時折ケータイを開いては、…ふん、と鼻息を鳴らす様子を見ると

まあ、気にはなっているのだろうと、思う。

事務所で黒川と一ノ宮が面倒な書類を片付けている間、イツキはオーガニックワインに口をつけながら、充電の切れたケータイを眺め、途方に暮れていた。










「………あの、馬鹿。……連絡も寄越さないで…。……どこかで遊び呆けているんじゃないだろうな……」

仕事が一段落した所で、黒川と一ノ宮は缶ビールを開ける。
黒川は小さく愚痴を零すと、一ノ宮は笑う。

「忙しく働いて、疲れているのでしょう。…真面目に頑張っていますよ、イツキくん」

まるで今、見て来たかのような口調に、黒川は怪訝な顔で一ノ宮を見るのだった。









ミカは、林田に好意を持っていた。



歳はミカの方が少し上。
林田は2,3年前からハーバルに出入りするようになった商社の担当者。
ミカはぱっと見が派手で遊びにも慣れている様子だが…、実際は、恋愛に奥手なところもあって…
なかなか、あと一歩、先に進む事が出来ないようだった。

オーガニックワインのレストランを出て、イツキは一人タクシーで、社長夫妻の待つ旅館へ向かう。
ミカと林田は宿泊先が別だったが、方向が一緒だったので、とりあえず同じタクシーに乗る。


「………もう一軒、行きません?……ちょっとだけ…」

そう誘ったのはミカの方からだった。





posted by 白黒ぼたん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187012650
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック